成蹊2011
日本語日本文学のためのコンピュータa
2011/10/14 第3回 テキストエディタの利用
- テキストデータ(青空文庫)の配布
- Web Collaboration : /temporary/ogiso
- 検索・置換、grep
- 検索で初出行を調べる
- 置換で用例数を数える
- grepで用例リストを作る
- タグジャンプで文脈を確認する
ショートカットキー†
grepと置換でKWIC(CSVファイル)を作る(簡易版)†
- CSVファイルとは:テキストファイルで表を表現する
用語:CSVファイル
- KWIC:KeyWord In Context
正規表現を使ってみる†
- キャラクタクラス
- 例:読[まみむめもん]
- 半角ブラケットの中に文字を並べる→並べた文字いずれか1文字
2011/10/07 第2回 テキストデータとテキストエディタ
- 授業ページへのショートカット
- 出席のチェック
- USBメモリの準備
(前回補足)デモンストレーション†
- 青空文庫+ひまわり→Excelピボットテーブル
前文脈 | キー | 後文脈 | 著者 | タイトル | 著者ID | 生年 | 没年 | 原著者 | 原著者ID | 仮名遣い | コーパス名 |
テキストデータ
- すべての基本、文字が並ぶだけのデータ
- TXT,CSV,HTM・・・
テキストエディタ†
- テキストエディタの設定
- 行の折り返し
- 行番号表示
- スタイル行番号(ワープロ的行番号)と論理行番号(エディタ的行番号)
2011/09/27 第1回 ガイダンス
- 前期の日本語学講義Eとの違い
- できあがったコーパスを利用する(前期) vs. できるだけ自分で何とかする(後期)
授業で利用する主なソフトウェア†