成蹊2016
日本語・日本文学のためのコンピュータ
- 日本語学・日本文学を研究していく上で必要なコンピュータの知識・技術(テキストエディタ・正規表現・表計算ソフト・文書の構造化)を学びます。
- 前期2限
- ogiso@ogiso.net ←@を@に直してください
2016/4/22 テキストエディタの利用
- テキストデータ(青空文庫)の配布
- ダウンロードしてUSBメモリに展開(解凍)してください
- 検索・置換、grep
- 検索で初出行を調べる
- 置換で用例数を数える
- grepで用例リストを作る
- タグジャンプで文脈を確認する
- サブフォルダのgrep
ショートカットキー†
正規表現を使ってみる†
- 文字クラス
- 例:読[まみむめもん]
- 半角ブラケットの中に文字を並べる→並べた文字いずれか1文字
正規表現とは†
- 正規表現 >用語
- 文字を表すための特殊な文字(メタ文字)を使って文字列のパターンを表現する
- エディタでは置換・検索・grepで利用できる (エディタ以外にもさまざまなアプリケ-ションやコンピュータ言語で利用されている)
- 特殊な文字(メタ文字)はすべて半角
2016/04/15 テキストデータとテキストエディタ
- USBメモリの準備
- 次回の授業からUSBメモリを使います。2GB(できれば4GB)以上の空きのあるUSBメモリを用意してください。
テキストデータ
- すべての基本、文字が並ぶだけのデータ
- TXT,CSV,HTM・・・
テキストエディタ†
- テキストエディタの設定
- 行の折り返し
- 行番号表示
- スタイル行番号(ワープロ的行番号)と論理行番号(エディタ的行番号)
2016/04/08 イントロダクション
- デモ
- テキストエディタとgrep
- 全文検索システムひまわり
- Excel(ピボットテーブル)
- 形態素解析:Web茶まめ
- シラバス確認
- シラバス(PDF)
- この授業の目的
- 授業の進め方
- 評価方法
授業で利用する主なソフトウェア†